代表ご挨拶
ここ「新亜国際学院」は、日本語習得を目指すとともに、日本の文化などを教える学院です。
「夢」を叶えてもらうために
語学の力を学び、個々の「夢」を叶えてもらうため
当学院は、全力でサポートいたします。
学業はもとより、色んなイベントを通して日本の文化も学び
充実した学院生活を過ごせるよう協力を致します。
慣れない日本での生活においては、どんな事でも相談して頂き
お応えいたしますので、ご自身の「夢」を実現してください。
学校理念と特徴
当校は「日本語を使って社会で活躍できる人材を育てる」を教育理念として揚げています。
そのための目標として、
①日本語をカリキュラムに基づいてしっかり取得すること。
②社会活動に参加して生きた日本語を学ぶこと。
③日本の文化、生活習慣を理解すること。
三つを考えております。
この目標を実現するために、生徒に日本語能力試験の上級レベル合格を目標させる、
生徒を地域ボランティア活動やお祭りへ参加させる、また、外部から講師を招いての生け花、茶道、和菓子作り
などの日本文化を体験させる等により、目標を達成したいと考えています。
質の高い授業
新亜国際学院では、みなさんの日本語レベルと学習目的にあったクラスで勉強できます。
新亜国際学院の8名 教師はすべて、経験豊富なレベルの高い専門家です。
みなさんの日本語のレベルが向上だけでなく、大学や大学院で学びたい専門知識の指導も受けられます。
進学やアルバイト、就職へのサポート
日本での生活で重要な社会的なマナー、ルールを身に着けるため、または生活するためのサポートをします。
実践的な日本語を多く学びましょう。教職員は、皆さんの日本語能力の向上を後押しするとともに、進学や就職などその先にある
人生の目標の実現に向けて全力でサポートします。
豊富な体験学習
■卒業生や日本人学生との交流
■地域イベントへの参加
■茶道や着付けなど日本文化体験
■日本の年中行事体験
■防火訓練
■経営者セミナーへの参加・見学
学内設備
■エアコン完備
■図書室
■オープンスペース(自習室)
■保健室
■トイレ(男女別 洋式)
■駐輪場
※当校では校内外すべてのエリアで完全禁煙とします。
学院案内
商 号 | 新亜国際学院 |
---|---|
代表 | 史 海艶 (シ ハイエン) |
設 立 | 2020年4月1日 |
所在地 | 〒363-0015 埼玉県桶川市南1-8-6 融興ビル TEL.048-778-2688 |
資本金 | 9,500万円 |
業務内容 | 日本語学校 |
沿 革
2016年3月 | 株式会社 融興商事 を設立 |
---|---|
2020年10月 | 新亜国際学院 を設立 |